令和
7年
7月7日
NEW OPEN
NEWSお知らせ
- 2025.03.01
- ホームページを公開しました
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ― |
14:30~17:30 | ● | ● | ― | ● | ● | ― | ― |
▲8:30~12:00
休診日:日曜・祝日、水曜午後、土曜午後




高度な硝子体手術技術
大学病院水準の専門技術を持つ医師による、網膜剥離や糖尿病網膜症などの高度な硝子体手術を行います。患者様へのご負担を最小限に抑えた医療を提供します。


最先端の医療設備を導入
山陰地方で初めて白内障・硝子体手術装置「UNITY」を導入しました。
精密な診断と治療を可能にする機器を採用し、高度な手術施設を実現します。


患者様の目線に立った医療サービス
診療方針は患者様の状態や、生活環境によって異なります。
患者様目線でお一人おひとり最適な治療プランをご提案し、ともに健康で充実した生活を送れるようサポートします。


良好なアクセスと快適な院内環境
公共交通機関の利用や車でのアクセスが便利な場所に位置しております。また、山陰の厳しい寒さでも快適にお過ごし頂くため全室床暖房を完備しており、温かみのある空間を提供いたします。


白内障や硝子体手術まで
専門技術を活かした
高度な眼科医療を
提供します

GREETINGごあいさつ

院長の野田雄己と申します。
当院のホームページをご覧頂き誠にありがとうございます。
当院は開院してから30年の歴史を刻み、これまで理事長である母が院長として
地域医療に従事してまいりました。
この度、私が帰郷し、令和7年7月7日に二診体制でリニューアルオープンする運びとなりました。
私の専門は白内障手術と網膜硝子体手術です。
神奈川県の総合新川橋病院(現在の白内障手術を確立させた先進的医療機関)での勤務を通じ、多くの先生方から白内障手術の基本を学びました。そこで得た基本は今も変わらず大切にしています。その後、網膜硝子体手術のさらなる技術向上を目指し、岡山県の倉敷成人病センターで勤務を致しました。
そこで、高度な知識と技術を習得し多くの難症例と対峙してきました。
私の恩師から授かった「自分の家族を手術するようにやりんさい。」という言葉を常に心に刻んでおります。
患者様お一人おひとりを大切な家族と同じ気持ちで手術することをお約束いたします。そして地元で完結する高度な医療を提供できる病院を目指します。
これまでの経験を生まれ育った地域の方々に還元し、少しでも皆様の生活をより良くすることができれば幸いです。ご不安なことがございましたらお気軽に野田眼科医院までご相談ください。
どうぞ宜しくお願いします。
野田眼科医院
院長 野田 雄己
DAY SURGERY日帰り手術
SYMPTOMS疾患・症状
- 症状
- 眼の病気



RECRUIT採用情報
“地域を支える眼科”で一緒に働きませんか?
当院では
・視能訓練士
・看護師・准看護師(手術室・外来)
・シュライバー(電子カルテ入力補助)
・医療事務
の採用募集をさせていただいております。※パートタイム可
お電話にてお問い合わせください。